プロフィール PR

いなやんのプロフィール【自己紹介】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

いなやんの基本情報

いなやんの基本情報
いなやん

はじめまして!わかりみブログのいなやん(@wakarimiblog)です。

名前 いなやん
年齢 32歳
性別 男性
職業 総合職(事業会社のIT部門)
出身 北海道
趣味 コーヒーを淹れる、ガジェット集め、クレーンゲーム
特徴 メガネ男子(メガネ歴20年超!)

詳しくこれから紹介していきます!

当ブログの実績

2019年11月9日に当ブログを開設しました。

ブログ

当ブログの実績はこちらです。

最高PV数 5,800PV / 月
流入割合 検索:85%、SNS:10%、その他:5%
総収益 5桁

はい。初心者ブロガーの域でもがく下積みブロガーです。笑

初めてのワードプレス。初めてのブログ。当然、初めはアクセスなど全くありません。

先駆者たちのブログを参考にした結果、2か月目くらいから検索流入が増えてきました。

同じような方のために、ブログ初心者に役立つ情報を記事にしています。

Twitter

Twitterもブログと同時期に開設しました。

リプで気軽に絡んでください!リプいただいた方は高確率でフォロバしています。

Twitterはこちらから!ぜひフォローお願いします!!

生い立ち

いなやんの生い立ち

小~中学生時代は「山あり谷あり」

小学生時代

小4まではとにかく目立つことが好きでした。笑

授業で前に出て問題を解くときも、自分で解かずに場を回してほかの生徒に答えてもらってました。(もちろん自分でも正解は知ってる)

今考えるとなかなか行動力のある少年でした。

いなやん

この頃の将来の夢は「小学校の先生」になることでした。

ですが、小5~6は物心ついたのか全く正反対の性格になりました。

完全に根暗キャラで、なるべく目立たないように過ごしてました。笑

中学生時代

中学では部活(ソフトテニス部)に入りました。

再び活発な友達とめぐり合い感化される形で、中2あたりから活発な自分を取り戻しました。

当時から、周りの影響を受けやすいタイプの人間でした。笑

高校~大学生時代は「雰囲気オタク」

高校生時代

高校に入るとまた友達も変わり、基本的に真面目で根暗に戻りました。笑

見た目は完全に「オタク」でしたが、アニメや漫画には詳しくないという、振り切れない半端者でした…。

部活は硬式テニス部に打ち込んでました。

いなやん

打ち込みすぎて、成績のほうはとても笑えない状態まで落ちました。(汗

この頃から心境に変化があり、先生になる夢をどこかに残しつつも、IT関係の道に進みたいと思うようになりました。

一時期、成績が落ち込んだ僕でも受験科目を絞る(英語と数学は得意だった)ことで、公立大学に進むことができました。

大学生時代

大学では情報系学部ということもあり、「雰囲気オタク」に磨きがかかりました。笑

主にプログラミングや数学を学び、研究とテニスとバイトに明け暮れていました。

就活時は「就職氷河期」と呼ばれており、大企業でも新卒募集を停止するところもありました…。

いなやん

有効求人倍率が0.5とかだった時代ですね。。

そのため友達と東京に行き、マンスリーアパートに泊まり込んで就職活動をしたのも、また良い思い出です。

社会人~現在は「闘うパパ」

ここからは長くなるので略歴で紹介します!

【略歴】

  • 2011年4月、IT企業に就職。これからは東京だ!と意を決して上京するも、初日から計画停電で電気が消えて意気消沈する。
  • 2011年9月、現場配属後まもなく残業100時間で働く意義を見失いかける。
  • 2012年、厄年の影響を受けまくる。体調不良が続くが回復。
  • 2014年3月、結婚。
  • 2015年8月、第一子誕生。元気な男の子!
  • 2015年10月、残業140時間を経験。でも子どもがいるからパパがんばる。
  • 2016年7月、大規模プロジェクトが一段落し、燃え尽きる。転職活動を開始。
  • 2016年12月、IT企業を退職。
  • 2017年1月、事業会社に転職。総合職(でもIT部門)に転身。
  • 2019年11月、ブログ開設。

社会人になって気づいたこと

社会人は本当にストレスが付きまといます。体調管理が今までより重要だと気付くまで、時間がかかりました。

いなやん

冗談抜きで、社会人に一番必要なのは「強い胃腸」だと思います。笑

ストレスを少なくするには、上手に「手を抜く」ことも大事です。

そして、僕は仕事の生産性を上げることで、何とか今も闘えています。

仕事効率化の記事は、基本どれも僕自身の経験に基づいて書くようにしています。

家庭を持って気づいたこと

仕事は大変ですが、家に帰ると子どもが待っています。

うちの長男は、発達障害を抱えながらも妻の前向きな接し方のおかげで素直な少年に育ってきています。

いなやん

現在4歳、とても健康で元気な息子です!

魚が大好きで、将来はさかなクンに弟子入りか⁉と期待させてくれるほどです。

休日は鬼ごっこ、かくれんぼ、おんぶに肩車…とても身体は休まりませんが、心はリフレッシュされます。

とても愛おしい存在です。

子どもの成長のため、パパがどう育児と向き合うか。

長男を通して、普通のパパより考えさせられることがたくさんあるので、気づいたことを記事にしています。

ブログを始めた理由

ブログを始めた理由

ブログを始めた理由

今や「個人で稼ぐ」のが当たり前の時代です。

企業や組織としての役割だけに奔走して過去のようなオーバーワークになっては、家族を支えることはできません。個人としても

  • 本業以外でも収入源がほしい(お金と心の安定)
  • スキルが身につくことを始めたい(自己実現)

こんな思いから、ブログにたどり着きました。

ブログ名の由来

わかりみブログの「わかりみ」は、「わかりやすく、親しやすい」からとりました。

あと、4文字でゴロが良かったので!笑

「わかりみが深い!」

ブログを読んで、そう共感していただけるのが一番うれしいです。

まとめ

プロフィールのまとめ

当ブログのテーマは、「プチ共感」です。

「共有」だけでは人は動きませんよね。

「共感」した人が行動する。行動した人が、ちょっとした発見や結果を手にする。

とはいえ100%共感できる話題などありませんので、誰でも行動に移せる「プチ共感」をテーマとしました。

僕自身が仕事やプライベートで経験した内容を発信することで、少しでも共感、そして行動が生まれることを願っています。

いなやん

当ブログのメインカテゴリは「仕事効率化」「子育て」「ブログ」です!

毎回、要点をまとめた「わかりみポイント」を書いていますので、急ぎの方はそちらだけでもご覧いただけると嬉しいです。

参考になった!という方は、ぜひTwitterのリプでお知らせいただけると励みになります!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

それでは下記のリンクから、わかりみブログの記事をご活用ください!

「学習」カテゴリの他記事はこちらから!